すでにオーダースーツを着ている人は、既製品には戻れないとよく聞きます。
オーダースーツを作ることで感じるメリットをご紹介します。
30代40代以上はもちろん、20代にもおすすめのオーダースーツ
オーダースーツというと、歳を重ねた雰囲気のある大人のイメージですが、見た目を良くするためにも年代は関係ありません。
既製品のスーツとは違う、自分だけのオーダーメイドスーツの世界に身を投じてみませんか。
それでは、オーダースーツのメリット・デメリットにはどんなものがあるでしょう。
オーダースーツで見た目を変える!4つのメリット
オーダースーツはフィット感が心地よい
![心地よいフィット感](https://btcareer.com/wp-content/uploads/2020/11/andre-hunter-ENyfrgkZb7M-unsplash.jpg)
腕の長さや足の長さ、体のサイズは一人一人違います。
細かく採寸することで、スーツのフィットした感じがとても心地よく感じられます。
ジャケットを羽織った時の肩幅や胸まわりのビシッと決まった感じ
パンツをはいた時のお腹まわりや太もも、おしり、股下のジャストフィット感
言葉で伝えるのは難しいですが、一度体感した人で既製品に戻れる人は少ないと思います。
オーダースーツは見た目、印象がよくなる
![見た目印象がよくなる](https://btcareer.com/wp-content/uploads/2020/11/benjamin-rascoe-Eav5V0COmQ4-unsplash-edited.jpg)
ほんの少し丈が長かったり短かったりするだけでも見栄えが変わってしまいます。
これを採寸することで見た目の印象がガラッと変わります。
髪型などの身だしなみも大事ですが、スーツのサイズが合っていないと、せっかくの身だしなみも半減してしまいます。
年齢を重ねると気になるお腹まわりなども、調整することでシャープな印象にすることもできるのです。
スーツ姿の印象がよくなることで、身だしなみに気を使わなかった人もスーツに合わせて整えたくなる気持ちになるかもしれません。
オーダースーツを着ると仕事への気持ちが前向きになる
![仕事への気持ちが前向きに](https://btcareer.com/wp-content/uploads/2020/11/business-2879460_640.jpg)
スーツがビシッと決まることで、見た目がよくなります。
周りから見る印象が変わることに加え、自分自身の内面が変わってくることもあります。
スーツ姿が決まっている人って仕事ができる感じがしますよね。
新しい服を買ったときにお出かけしたくなったりするように、オーダースーツを着て仕事に気分よく出かけられるなんてことも考えられます 。
自分に対するイメージが変わることで、仕事に対しての気持ちが前向きに変わっっていくのではないでしょうか。
セルフイメージが上がって、気づいたらできるビジネスマンに変わっているかもしれません。
オーダースーツなら一度採寸すればあとは選ぶだけ(同じ店の場合のみ)
![採寸すれば選ぶだけ](https://btcareer.com/wp-content/uploads/2020/11/pexels-pixabay-325876.jpg)
一度、採寸してしまえば、2着目を買う時は生地や形を選ぶだけで済みます。
(あまりにも体型が変わっていたら再度採寸してくださいね)
オーダースーツの3つのデメリット
オーダースーツにはどんなデメリットがあるでしょうか。
オーダースーツは出来上がるまで着心地がわからない
![出来上がるまで着心地はわからない](https://btcareer.com/wp-content/uploads/2020/11/fashion-1979136_640.jpg)
既製品のように、お店で着て帰ることはできないため、最終的な着心地は出来上がってからしかわかりません。
そういった部分はデメリットではありますが、お店によっては出来上がり後のお直しをしてくれるサポートもありますので、購入前に確認してみてください。
オーダースーツは出来上がるまで時間がかかる
![時間がかかる](https://btcareer.com/wp-content/uploads/2020/11/Yuu171226IMGL0015_TP_V4.jpg)
採寸してから作る時間がかかるので、すぐに出来上がるわけではありません。
オーダーのパターンにもよりますが3週間から1か月程度かかってしまいます。
すぐに着るスーツが欲しいと思っても、オーダーの場合では難しいです。
購入時は出来上がりの期間もお店に確認し、計算に入れておくといいでしょう。
今は、ネットで注文できるタイプのお店もあるので少しでも時間短縮するにはこういったお店を選ぶのもいいかもしれません。
【Suit ya】はネットで注文できて、お店に足を運ぶ手間を省けます。
▼▼Suit Yaでネット注文する方はこちらできます!▼▼
![](https://www12.a8.net/0.gif?a8mat=3BQF2B+63OZ02+3V8I+63WO1)
オーダースーツは選択するものが多くて迷う
![オーダースーツ](https://btcareer.com/wp-content/uploads/2020/11/suit-926510_640.jpg)
オーダースーツを作るメリットにもなるのですが、生地・裏生地・モデル・ボタン・刺繍など選択して決めていくことになります。
細かく自分の好みで選んでいけるのですが、優柔不断な方には迷ってしまい面倒なことかもしれません。
自分で決めきれない時は、お店の人に相談してみましょう。
まとめ|まずは1着はオーダースーツを試してみるのがおすすめです
オーダースーツは自分のスタイルに合わせて作ることができます。
デメリットもあげましたが、個人的にはそこまで感じておらず、オーダースーツをやめようとは思いません。
服装によって、気持ちが切り替わることはあります。
見た目がよくなると、まわりの反応が変わります。
自分に自信もついて、仕事への取り組みも変わってきます。
オーダースーツでない方は一度試いしてみてください。
お店や選ぶ生地によっては、既製品を買うのと変わらない値段になる場合もあります。
生地などにこだわるのは後からでもいいと思うので、まずは安い生地でオーダースーツの着心地の良さを試してみてはいかがでしょうか。
この記事が参考になれば幸いです。
コメント